iPhone/iPadが速くなる AppleとCiscoの提携で出現する“高速車線”とは?Cisco機器をiOS端末とアプリに最適化(1/2 ページ)

米Appleと米Ciscoが企業向け事業で業務提携を結んだ。その狙いは、iOS端末にネットワークの“高速車線”を提供することだ。iPhoneとiPadの企業導入を後押しする契機となるのだろうか。

2015年09月04日 12時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]

関連キーワード

iPad | Apple | Cisco Systems | iPhone | iOS


提携内容を示すインフォグラフィックス(Ciscoの発表資料から)《クリックで拡大》

 米Appleと米Cisco Systemsによる企業向け事業での提携は、モバイルネットワークとiOS端末の今後に大きな影響を与えるかもしれない。

 その狙いは、iOS端末をビジネスで利用しているユーザーに“高速車線”を提供することだ。具体的には、Ciscoのネットワーク機器をiOS端末とアプリに最適化し、iPhoneをCiscoの企業環境に統合。iPhone/iPad向けのコラボレーションツールも提供する。

ネコ画像か遠隔診察か

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news169.jpg

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...

news164.jpg

転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...