壊れたiPadの直し方 自分で直すのではなく、プロに任せる3つのアドバイスそれほど悲観することはない

形ある物はいつか壊れる。では「iPad」が壊れてしまったとき、私たちが取るべき適切な対応は何だろうか。経験者からのアドバイスを3つ紹介する。

2017年12月09日 05時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

iPad | Apple | iPad mini | iPhone | モバイル端末 | タブレット


 画面が割れてしまった「iPad」を目の前にショックを受けている皆さんへ。涙を流し、自分を責めた後には、できる限り簡単かつ安価にiPadを修理する方法を考えてみよう。本稿はその手助けをする。TechTargetではこれまで何度かこのような事態を経験したので、同じ失敗を繰り返さないようアドバイスできる。

 「iPadが壊れる悲劇の前に知っておきたい、修理代、保険、保護ケース」をお読みになった方は、アドバイスに従ってAppleの「AppleCare+」に加入されたかもしれない。そうであれば、話は簡単だ。Appleに連絡し、4400円(税込)を支払うだけでタブレットを修理してもらえる。

自分で修理することは考えない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...