「TOUGHPAD FZ-G1」は優れた耐久性とパフォーマンスを兼ね備えたタブレットだ。構成部品がパワーアップした新モデルなら、価格に見合うだけの性能を、長期間使い続けることができるだろう。
パナソニックは、20年にわたり、「TOUGHBOOK」シリーズと「TOUGHPAD」シリーズで頑丈なノートPCとタブレットのトップメーカーであり続けている。「TOUGHPAD FZ-G1」は、そんな同社の最強のWindowsタブレットだ。TOUGHPAD FZ-G1は2013年にリリースしており、製品としては新しくないが、新モデルでは内蔵コンポーネントを更新している。
実力を証明できるなら、どんなに大口をたたいてもそれは大言壮語とはならない。TOUGHPAD FZ-G1は、「頑丈」と称するに値する耐久性をしっかりと備えている。IP65とMIL-STD-810Gの両方に準拠しているからだ。IPコードは国際的に認知されている規格で、固体と液体の両方からデバイスを保護する性能を等級で示している。MIL-STD-810Gは、米軍の広範な耐久性標準とテスト標準の最新版だ。これは800ページ以上もある膨大な文書で、4フィート(約120センチ)の高さからの落下、衝撃、振動、雨、ほこり、砂、高所、凍結/霜、高温/低温、温度変化、湿気、爆発性雰囲気など、軍の備品の採用に当たって求められる多数の環境耐久性テストが列挙されている。
それでも頑丈なタブレットとしての信頼性が十分でない場合、オプションとしてClass I Division 2、グループABCD認証を取得したモデルがある。これは、危険なガスが存在する環境で使用しても、内蔵電子機器によって爆発しないことを示す認証規格である。
また、ささいな点だが、TOUGHPAD FZ-G1背面にはネジが使われており、いずれも普通のフィリップスねじ(プラスねじ)だというのは、ターゲット市場のニーズを満たす相当な配慮がなされているといえよう。筐体を開けたり、不具合のある部品を交換したりするために、希少なトルクス(六角形)ドライバーを現場技術者が探し回る必要はない。
TOUGHPAD FZ-G1の正面には、ディスプレイの下部に7つの薄膜ボタンと3つのインジケーターライトがある。左から順に説明していこう。左の2つは、ユーザー定義可能なボタンで、アプリケーション固有のホットキーとしてプログラムできる。A1ボタンは、出荷時はパナソニックの設定ダッシュボードを開くようにプログラムされている。A2ボタンは、既定でWindowsのスクリーンキーボードか手書き認識ウィンドウを開くように設定されている。その右側には順に、音量調節ボタン(消音ボタンはなし)、Windowsホームボタン、画面の自動回転機能のオン/オフ切り替えボタンが並ぶ。その隣には、3つのインジケーターライト(バッテリー、HDD、電源)があり、右端に電源ボタンがある。
TOUGHPAD FZ-G1は、実効解像度1920×1200ピクセルの10.1型LEDバックライトIPS HDディスプレイを備える。静電容量式タッチスクリーンは、10点マルチタッチ機能をサポートしている。また、右クリック機能ボタンを備えたデジタイザペンも用意されている。
デジタイザペンをテストしたところ、非常に感度が良く、ディスプレイから約1センチ離れていても、画面に反応した点が表示された。なお、ペンの精度は、ペンをディスプレイに向ける角度によって異なるようだった。
デジタイザペンは背面左側にあるくぼみに収納するようになっているのだが、これがちょっと厄介だ。収納場所が左側なので、大部分を占める右利きのユーザーがペンを取り出すには、うまいことデバイスを持ち替えなくてはならない。また、ぐるぐる巻きになったストラップは、視界いっぱいに腕を伸ばしてほどく必要がある。とはいえ、左利きには関係なく、右利きにとってもタブレットを裏返せばよいだけなので、それほど大きな問題点ではないだろう。
新しいTOUGHPAD FZ-G1の非常にすばらしい新機能の1つは、手袋をしたままでもディスプレイ操作が可能なことだ。そのためには、パナソニックダッシュボードでタブレットを「手袋モード」に設定する必要がある。初期設定では、このダッシュボードを正面パネルのA1ボタンから起動できる。A1ボタンに別の機能を割り当てる必要がある場合は、通常のスタートメニューから起動できる。
手袋モードに設定したタッチパネルに対して、幾つかの種類の手袋を装着してテストしたところ、うまく認識される手袋と認識されない手袋があることが分かった。タッチパネルの反応が最も良かったのは、Mechanix WearやFirm Gripなどの、素材にメッシュやスパンデックスを使った、手に密着する最近の作業手袋だ。従来の分厚く、だぶついた作業手袋だと、操作が非常に難しく、意識して何度も試みないと操作がうまく認識されなかった。絶縁された総革の作業手袋では、どうやっても何も認識されなかった。
テレビ派? 有料動画配信派? おすすめの作品は? アニメに関する調査(2024年)
クロス・マーケティングは、国民的メジャーコンテンツに成長したアニメの視聴状況につい...
広告収入稼ぎの低品質サイト「MFA」を排除するため、マーケターにできることとは?
MFA(Made For Advertising)サイトの本質的な問題点とは何か。マーケターはMFA排除のた...
“なんちゃってマック”で「チキンビッグマック」体験etc. 米マクドナルドのマルチチャネル過ぎるキャンペーン
McDonald’sは米国での「チキンビッグマック」新発売に当たり、若年層とのつながりを強化...