Kindleだけじゃない、無料電子書籍アプリガイド週間記事ランキング

多数発表されているiPad/iPhone向け無料電子書籍アプリの中で最も使いやすいものは? 直近1週間の人気コンテンツをランキング形式で紹介します。

2013年07月19日 17時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 今週最も多く読まれた記事は、「iPad/iPhone向け無料電子書籍アプリ8製品を辛口レビュー」でした。電子書籍の利用が進むほど、リーダーアプリに対して「帯に短し、たすきに長し」と感じるユーザーが増えているのかもしれません。

 2位は「XP、7ユーザーのための『Windows 8.1入門』」。米TechTargetによる米MicrosoftのWindows Commercial担当ゼネラルマネジャー、アーウィン・ヴィッサー氏のインタビュー記事です。この中でヴィッサー氏は「現在も、全組織でWindows XP環境を利用していて、Windows 7へのアップグレードを開始していない顧客は、さほど多くはないと認識しています」と答えています。

 3位には、「科学オタク納得の“未来を変える12の技術”」が入りました。未来を変えるテクノロジーの最有力候補として“インターネットのモバイル化”が挙げられるそうです。最高10兆8000億ドルものマネーが動き、今後、既得権益を破壊するなど多様な影響を及ぼすといいます。

 この他、4位「匿名検索エンジン『DuckDuckGo』の利用急増――理由は“PRISM騒動”」、5位「新旧Androidのデータ移行、ベストな方法は?」など最近の事件やIT関連の新しい動きに関連した記事がよく読まれました。

 10位の「安定期に入ったサーバ仮想化、Hyper-Vへの乗り換えは増える兆し」は、2013年6月に実施したサーバ仮想化導入に関する読者調査リポートです。1年前の2012年6月に実施した同調査との結果を比較しており、サーバ仮想化の導入状況の変化を知ることができます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。