Apple製デバイスは、高いレベルの暗号化で有名だ。実際に同社のモバイルOS「iOS」のデータ保護は、米政府が機密情報を守るために使っている暗号方式「AES」に従っている。
それでも「iPhone」「iPad」といったiOS搭載デバイスがモバイルセキュリティ問題と無縁というわけではない。iPhoneやiPadは企業の間でも非常に人気が高い。管理者はこうしたiOSデバイスと、そこに保存されたデータを守るために手を尽くしてきた。
本稿では、従業員がiOSデバイスで扱う会社のセンシティブなデータの保護に役立つ、iOSのデータ保護に関してよくある質問をまとめた。
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...
「運用型クリエイティブ」とは何か?
マーケティング施策としてのクリエイティブ改善に取り組むべき理由とは何か。クリエイテ...
「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」 前年比5.2ポイント増加し61.5%に――博報堂調査
コロナ禍も約2年が経過し、マスク生活やテレワークなど新しい暮らしや仕事のスタイルがす...