iPhone/iPadも対象、Samsung提供モバイル管理サービスの狙いはiOSの管理方法には疑問の声も

韓国Samsungが企業向けモバイル管理市場に本格参入した。新たに発表した同社製品では、自社端末のみならず、iOS端末や他社Android端末を管理することができる。しかし、競争が激化する同市場で同社は生き残れるのだろうか。

2014年03月14日 08時00分 公開
[Colin Steele,TechTarget]

 韓国Samsungは、成長著しいエンタープライズモビリティ管理(EMM)市場に本格的な参入を果たした。だが、米AppleのiOS端末や米Googleなど競合企業が提供するモバイル端末を管理する方法については不明な点が多い。

 新たなクラウドベースのEMMサービス「Samsung KNOX EMM」(以下、KNOX EMM)は、iOS/Androidを搭載したデバイスや、これらOS向けアプリケーションの管理機能を提供する。Samsungはまた、2月末に開催された展示会「Mobile World Congress 2014」において、セキュリティプラットフォーム「Samsung KNOX」のアップデート版を発表した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...