徹底レビュー:ファブレットの代表選手「GALAXY Note3」のパワフルさはどれほどか手書きペンの使い勝手と高性能で勝負

“ファブレット”とも呼ばれる大画面スマートフォン。中でもパフォーマンスの高さと生産性向上機能の豊富さで勝負するのが、韓国Samsung Electronicsの「GALAXY Note3」だ。

2014年01月24日 18時30分 公開
[Jamison Cush,TechTarget]

 大きなスマートフォンが欲しいなら、韓国Samsung Electronics(以下、Samsung)のファブレット「GALAXY Note3」を入手するといい。GALAXY Note3を正式発表時に初めてチェックして以来、われわれはそうアドバイスしている。かなり使い込んでみたが、このアドバイスは依然として有効だ。

 好評を博した先代の「GALAXY Note II」と同様、GALAXY Note3は比類ないパワーと生産性を兼ね備えている。少なくとも、2013年の終盤時点ではそうだ。加えて見栄えも良い。レザー調のコーティングが施されたリアカバーは、これまでのGALAXYデバイスで定番だった光沢のあるプラスチック製のものより断然映える。

仕上がりとデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...