教育現場におけるWindowsタブレットのメリットと課題とは何か。iPadとWindowsタブレットを併用する杉並区立天沼小学校の取り組みから、その答えを探る。
米MicrosoftのOS「Windows」を搭載したタブレットと、米Appleのタブレット「iPad」。競合製品である双方の製品を併用する学校がある。東京都杉並区にある杉並区立天沼小学校がそれだ。
天沼小学校は2014年9月、NECのWindowsタブレット「VersaPro」を200台導入。5、6年生を対象に1人1台のタブレット環境を整備した(写真1)。一方、併設する特別支援学級にはiPad18台を配備した。普通学級と特別支援学級で活用場面は変わるものの、WindowsタブレットとiPadの双方を1つの学校で運用するのは極めて珍しい。
授業中はもちろん、休み時間にも自由なタブレット活用を児童に認め、情報リテラシー教育にも積極的に取り組んでいる天沼小学校。WindowsタブレットとiPadの2製品を併用する理由は何か。教員や児童は、タブレット活用授業についてどう感じているのか。同校の福田晴一校長や教員、児童の生の声から、その実態を探る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...
Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...
Yahoo!広告における脱デモグラフィックの配信・分析を実現 電通が「DESIRE Targeting」を提供開始
電通の消費者研究プロジェクトチームは、消費者を理解し、Yahoo!広告の配信や分析を実施...