徹底レビュー:プロアーティストが絶賛、「Apple Pencil」でiPad Proはどう変わる?ペンと紙の使い心地にどれだけ近づいたのか(1/2 ページ)

米Appleは「iPad Pro」と併せて「Apple Pencil」を発売した。Apple Pencilが持つ実力がどのようなものなのかをプロのアーティストにも協力してもらいレビューしてみた。

2016年01月10日 07時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

Apple | iPad | Adobe Systems | Bluetooth | タブレット


「Apple Pencil」の実力はどのようなものなのだろうか《クリックで拡大》

 米Appleはタブレット「iPad Pro」の投入により、さまざまな分野で新たな地平を切り開いた。この巨大タブレット用に同社初の感圧式スタイラスペンを発売したことも、その1つだ。米TechTargetは感圧式スタイラスペン「Apple Pencil」のテストを行った。このテストではプロのアーティストにも協力してもらった。

 まずApple Pencilで重要なポイントは、米Appleの最新タブレットである「iPad Pro」を日常的に使用する分には、必要ないということだ。このスタイラスペンは描画やお絵かき、手書きメモの作成などを容易にするためのツールだ。それ以外の作業は指先で行える。

 念のために付け加えておくと、現時点でApple PencilはiPad Proにしか対応しておらず、それ以外のデバイスでは利用できない。

作りとデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...