AmazonのKindle FireはiPadに対抗できるかケッセル上級副社長から漏れたAmazonの本音

日本でも注目されている、Amazonの「Kindle Fire」。デモを見て実機に触れた筆者が、Amazonのケッセル上級副社長から同社の戦略を聞いた。

2011年10月14日 18時30分 公開
[Jacqueline Emigh,TechTarget]

 米Amazon.comが9月28日に発表した新しいタブレット端末「Kindle Fire」と電子書籍リーダー端末の新モデル。これらの製品を直接目にして感じたのは、デモで披露された一連の新機能が、なぜKindleの「ファミリー」全体にもっと均等に行き渡っていないのかという疑問だった。Kindle Fireを、それよりも安価な電子書籍端末「Kindle Touch」と同じ無料3Gに対応させれば、米Appleのタブレット「iPad」に対抗する上でさらに有利になっていたはずだ。結局のところ、Kindle Fireは違うレベルでiPadに対抗しようということだろうか。

 例えば、発表会のデモ中にAmazonのスティーブ・ケッセル上級副社長から聞いた話によれば、電子書籍専用端末の新モデル3機種に搭載されている白黒の「E Ink」を使った画面に代わって、Kindle FireにはiPadと同じIPS技術を使ったカラー液晶が搭載される。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...