「iWork」だけではない iPadを仕事モードに変える必携アプリ“iPad仕事人”がオススメ

豊富な機能があり、無数のアプリケーションが使えるiPadを個人の楽しみのためだけに使うのはもったいない。仕事で使えば業務が効率化し、何よりも楽しくなるだろう。仕事に必携のアプリケーションを紹介する。

2014年02月19日 08時00分 公開
[Lisa Phifer,TechTarget]

 米Appleの「iPad」はコンシューマー向けデバイスとして大きな成功を収めている。だが仕事ツールとして使用することも可能だ。適切なアプリとMDM(モバイルデバイス管理)ツールを使用することで、IT部門は、会社または従業員が所有しているiPadをビジネス用に設定できる。

 会社所有のiPadについては、IT管理者がデバイスに物理的にアクセスしてより多くの制限を設定できるため、従業員個人のiPadよりも楽に構成できる。従業員個人のiPadをビジネス用に設定する場合、IT部門では、MDMツールを使用して、一般的な仕事のタスクに適切な推奨アプリを提示可能だ。

仕事とプライベートの両方で使えるようにiPadを設定する

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...