米Appleが踏み切った「OS X Mavericks」「iWork」「iLife」の無償化は、米Microsoftの組織体制や注力製品の現状をにらんだ戦略との見方がある。両社の思惑はいかに?
米Appleは2013年10月22日(米国時間)、新OSとなる「OS X Mavericks」の他、オフィススイート「iWork」とクリエイティビティスイート「iLife」を無償で提供すると発表し、米Microsoftに攻勢を仕掛けた。
Appleのデバイスの大半は、依然としてMicrosoftの「Surface 2」より価格が高いものの、「iPad」の最新機種にはSurface 2より若干高いだけのモデルも含まれている。
OS X Mavericksは、2007年以降に発売されたMacを対象に無料アップデートとして提供され、iWorkとiLifeはMacやiOS搭載端末の新規購入者に無償で提供される。Appleはさらに、「iPad Air」と「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の他、デスクトップ型Mac「Mac Pro」の最新機種と、米IntelのHaswellアーキテクチャのプロセッサを搭載する最新のノート型Mac「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を発表した。
「Microsoftは目下、変革の只中にある。“死に体化”した経営陣の下、社内は混乱状態にあるように見受けられる。Appleはその機に乗じて、Microsoftの核心となる部分を徹底攻撃している」。こう話すのは、米ITモバイルコンサルティング会社Sepharim GroupのCEO兼チーフアナリスト、ボブ・イーガン氏だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...
「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...
SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...