「iPad」に複数アプリを同時表示する画面分割機能が搭載されれば、利便性が大幅に向上する。同社は、6月2日(米国時間)開催のWWDCで「iOS 8」を発表し、画面分割はその目玉機能の1つになると見込まれている。
米Appleの「iPad」は、極めて便利なタブレット製品の1つである。世代を重ねるにつれて、性能はますます向上している。しかしながら、欠点がないわけではない。例えば、複数アプリを並べて同時に表示することができない。ただ、この点については、間もなく機能改善されるかもしれない。
米Microsoftのモバイルデバイスでは、既に画面分割(スプリットスクリーン)のマルチタスクに対応している。韓国Samsungは「Android」に修正を加え、画面分割機能を多くの自社タブレット製品に搭載している。MicrosoftとSamsungの両社は、複数アプリを並べて同時表示することのできないiPadをテレビ広告で批判している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...