特集/連載
ノートPCだけでは危うい、テレワーク“三種の神器”とは?:バッテリー、ネットワーク、便利なアプリ
企業のモバイル活用は果てしない可能性を秘めている。その力を十分活用するには、従業員が適切なモバイルユニファイドコミュニケーションツールに常時アクセスできることが条件だ。では、実現のための必須条件とは?
今日のモバイルファーストな世界では、時間、場所、相手、デバイスを問わず連絡できることが期待されている。良い点は、それが可能であることだ。そして、モバイルユニファイドコミュニケーションツールによって、それが日々簡単になっている。
今日、全てのビジネスユーザーは互いにつながっている。オフィス、自宅、車の中、さらには別の国のどこにいても関係ない。ビジネスにおいて、モバイルデバイスで効率的に連絡を取るための三種の神器は、「機器」「接続」「適切なコラボレーションツール」だ。
ネットに接続した機器の確保
併せて読みたいお勧め記事
乗り越えるべき「モバイルデバイス管理」の課題
業務効率改善に「効果あり」なモバイルアプリとは
- 大学生とトラック運転手が喜ぶ「iPhone/Androidアプリ」の共通点とは?
- 「Androidはおもちゃ」なんてもう言わせない Googleが挑む“仕事スマホ化”の中身
- iPhoneを好き過ぎる人でも仕事では使えない、モバイルアプリから見たその理由は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.