仮想デスクトップ管理者のための「vGPUテクノロジー入門」:仮想環境でも高品位描画が当たり前の時代に
グラフィックス処理の負荷が高いアプリケーションを仮想デスクトップ上で動かすユーザーが増えている。IT担当者は、NVIDIAが提供している製品など、vGPUオプションについて学んでおくべきだろう。
以前に比べて高度なグラフィックス処理を必要とするアプリケーションが増えている。それは仮想環境でも同様だ。そのため、VDIの管理者は仮想GPUテクノロジーのメリットを生かす方法を理解しておかなければならない。
仮想グラフィックスプロセッシングユニット(vGPU)は新しい概念ではない。NVIDIAのvGPUは2012年に登場している。vGPUは、グラフィックス負荷の高いアプリケーションを操作する仮想デスクトップユーザーのために、複雑なグラフィックスをレンダリングするテクノロジーだ。負荷の高いアプリケーションとしては、Autodeskの「AutoCAD」やAdobe Systemsの「Photoshop」などがある。vGPUにより、全てのグラフィックス処理はユーザーのデバイスではなく、VMホストサーバ上で実行することになる。デバイスは、サーバが配信するストリームをデコードするだけだ。
NVIDIAで上級事業開発マネジャーを務めるジェフ・スポーン氏によると、NVIDIAのvGPUが誕生したきっかけはオフィスの定義が変わったことだという。ユーザーは場所を選ばずに仕事ができるようになった。そうなると、IT担当者にとっては、グラフィックス処理の負荷が高いアプリケーションであっても、ユーザーが必要とする全ての場所に配信しなければならない。2016年11月にあった「VMware User Group UserCon」のセッションで示したNVIDIAのvGPU製品に関する詳しい情報には、ハードウェアコンポーネントやソフトウェアコンポーネントも含まれていた。
併せて読みたいお薦め記事
ビジネスでも普及が進む仮想GPU環境
- 今更聞けない「GPU仮想化」の真実、なぜ価格破壊が止まらないのか?
- 「GPU仮想化」が覆す「仮想デスクトップで画像アプリは使えない」という常識
- 仮想デスクップでCAD、3Dレンダリング 「vGPU」が欠かせない理由とは
NVIDIAがなぜ仮想GPUに注力するのか
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.