特集/連載
アプリケーション仮想化か、ローカルPCへのインストールか、それが問題だ:VDI経由の提供は避けた方がいいケースも
新しいアプリケーションをユーザーに提供するベストな方法を決めるのは難しい。VDI経由でアプリケーションを利用できるようにする方が良い場合もあれば、ローカルにインストールするのが最適な場合もある。
大抵の企業は、ユーザーに新しいアプリケーションを提供する方法として複数の選択肢を用意している。アプリケーションとそのユースケースによっては、VDI(仮想デスクトップインフラ)を利用してアプリを提供するのが理にかなっている場合もある。一方、ユーザーのPCに直接アプリケーションをインストールする方が適切という場合もある。
めったに生じる状況ではないが、管理者が同じアプリケーションを一部のユーザーにはVDIで提供し、他のユーザーにはローカルで使用できるように設定することもできる。
併せて読みたいお薦め記事
仮想アプリケーション配信とは
- 「アプリケーション仮想化」と「デスクトップ仮想化」の違いを比較
- 仮想アプリケーション配信とは? 知っておきたい主要5社を比較する
- 仮想アプリとWebアプリのどちらを選ぶ? 決める前に考えたい4つの質問
デスクトップ/アプリケーション仮想化製品比較
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.