特集/連載
iOS 12、Android P、BlackBerryの最新ビジネス向け機能、スマホ選びで注目すべきは?:EMMやセキュリティ機能も充実
モバイルデバイスのビジネス利用が進み、エンタープライズ向け機能も充実しつつある。最新モバイルOSやデバイスには、どのような機能が導入されるのか。Apple、Google、BlackBerryの最新動向と選定のポイントを紹介する。
モバイルデバイスが企業で広く使われるようになるにつれ、ベンダーによって力の入れ方は異なるものの、モバイルOSのエンタープライズ機能の拡充が進んでいる。モバイルデバイスメーカーにも、エンタープライズ向け製品に注力する動きがある。モバイルOSの二強であるAppleとGoogleに加え、エンタープライズ機能が充実したスマートフォンを提供するBlackBerryの取り組みを紹介する。
Apple
併せて読みたいお薦め記事
モバイルデバイスの選び方
- iPadの「iOS」か、Surfaceの「Windows 10」か OSで選ぶ最高のタブレット対決
- 「iPhone」と「Android」スマホを比較するなら「機種」「OS」にまず注目すべし
- 「Huawei Mate 10」「Mate 10 Pro」で分かったユーザーが“最強スマホ”に求めるスペック
スマートモバイル 注目のエンタープライズ向け機能は
- 「Galaxy S9」の注目点は? デュアルカメラ以外にも見逃せないビジネス向け機能
- 「Android P」はスマートフォンをどう変える? 新機能を紹介
- Appleが発表した「iOS 12」とApple Watch新機能 ビジネスユーザー注目アプリは
Appleは同社の年次イベント「Worldwide Developer Conference 2018」で、次期モバイルOS「iOS 12」を発表した。iOS 12は依然としてエンタープライズ機能が手薄だ。しかしこのOSは、企業も重視するプライバシー機能を提供する。その1つが、ユーザー追跡、ライク(いいね)およびシェアボタン、特定のコメントウィジェットをブロックする機能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.