特集/連載
求められるITスタッフになるには? デジタルトランスフォーメーションでニーズに変化:Ciscoの認定資格にも変化が
IDCは、デジタルトランスフォーメーションがIT部門の人材配置に与える影響について調査した。企業がIT部門の人材を評価する際のポイントとは。
企業がデジタルトランスフォーメーションの目標を達成するには、ネットワークエンジニア、ITアーキテクト、システム管理者を最も重要な職業として人材を確保する必要がある。これは、International Data Corporation(IDC)がITスタッフの今後の配置について調査した結果だ。
Cisco Systemsが後援したこの調査では、ITスタッフの雇用方針を左右するテクノロジートレンドの上位10項目と、ITプロフェッショナルが自身のスキルや経験を広げる際に考慮すべき20種類の具体的な役割に注目している。調査はグローバルIT企業の採用担当マネジャーを対象に、約200万人のIT分野への配属を調べることで、ITスタッフの今後のニーズを評価している。
併せて読みたいお薦めの記事
IT優先度調査
- 2018年IT導入優先度調査:ネットワーク、自動化、クラウドが上位に
- 半数の企業で「2018年のIT予算は増加」 投資分野はデータセンター、IT自動化など
- モバイル管理ではなく統合エンドポイント管理へ IT部門の仕事は変わる?
ITスタッフが考えるべきキャリアの今後
- クラウド認定資格は取るべき? クラウドエンジニアのキャリアパスを描く
- 出世したいITエンジニアにやっぱり必要な「4つのソフトスキル」
- 超売り手市場のIT人材、5年後も現役でいるために求められる「5つのスキル」
調査は、デジタルトランスフォーメーションによってネットワーク接続型デバイス数の増加、クラウドサービスの導入、セキュリティの脅威の高度化が後押しされることで、数多くの主要テクノロジー分野のスキルへの需要が高まっていることを示している。
仕事の需要が増える交点
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.