特集/連載
「ファブレット」と「タブレット」は何が違う? 6つのポイントで比べた:モバイル端末の長所と短所を比較
業務用のモバイル端末を選ぶ際、タブレットにすべきか、「ファブレット」と呼ばれる画面の大きいスマートフォンのどちらにするか迷う場合がある。本稿ではそれぞれの違いについて説明する。
ここ数年、端末メーカーの間でスマートフォンの画面サイズを大型化する動きが広がっている。業務によっては、こうした大きめの画面サイズが効果的だ。
小さめのタブレットといえるほど画面の大きなスマートフォンも数多く登場しており、通称「ファブレット」と呼ばれている。企業が従業員にファブレットとタブレットのどちらを支給するか決めるときは、業務シナリオに照らし合わせて、それぞれの長所と短所を検討する必要がある。
併せて読みたいお薦め記事
仕事で使えるモバイルデバイスを比較
- 「iPad Pro」か「Surface Pro」か 導入と管理で比較するベストタブレット
- iOS 12、Android P、BlackBerryの最新ビジネス向け機能、スマホ選びで注目すべきは?
- 「iPhone」「iPad」だけじゃない、仕事で使える主要9社のスマホ/タブレットを比較
従業員のモバイル利用、管理はどうすべきか
端末を選ぶときに検討すべきポイント
1.本体の大きさ
ファブレットの本体は縦の長さが160ミリ前後だ。これはポケットや小型のバッグに収まり、スマートフォンとして携帯できるぎりぎりのサイズだ。出先で仕事をするモバイルワーカーにはファブレットが便利だろう。
タブレットは一般的な10型画面サイズの場合、縦の長さが250ミリ前後ほどある。いつも同じ場所で使用し、持ち歩く必要がない場合にはタブレットが適している。
2.画面サイズ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.