特集/連載
「量子コンピュータ」に乗り遅れないためにCIOは何をすべきか:IBM Q System Oneも登場
量子コンピュータの本格的な実用化は先の話だが、研究は進んでいる。量子コンピュータの現況と商用利用が可能になる時期、活用が期待される分野、企業のCIO(最高情報責任者)がすべきことを説明する。
量子コンピュータの現状について、ユーザー企業の最高情報責任者(CIO)は把握しておくべきだろうか。「それはCIOがどの業界に身を置いているかによるところが非常に大きい」と、新興技術に詳しいForrester Researchのアナリスト、ブライアン・ホプキンズ氏は語る。
最初に量子コンピュータの大きな展開があるのは、化学と物理の分野になるだろうとホプキンズ氏は考えている。分子を研究している医薬品メーカーや、新しいバッテリー技術に取り組む自動車メーカーなど、分子レベルでの化学を扱う事業は総じて、量子コンピュータに関係する性質を持っている。
併せて読みたいお薦め記事
「IBM Q System One」について詳しく
量子コンピュータの課題に挑む
地質に関連した複雑な計算処理が必要な石油会社やガス会社は、量子センシングおよびハイパフォーマンスコンピューティング(HPC:大規模科学技術計算)と、量子力学の関係に関心を持っている。「量子コンピュータが最初に普及するのは、そうした用途になると考えている」(ホプキンズ氏)
ホプキンズ氏は、将来的にはあらゆる業界が量子コンピュータに関心を持つようになると言う。その理由は最適化にある。可能性のある膨大な数の答えの中から、最適な答えを見つけられる可能性を秘めているのが、量子コンピュータだ。現時点で既にその技術が実現しているという見方もあるが、「これには議論の余地がある」と同氏は注意を促す。
「IBM Q System One」に見る量子コンピュータの現状
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.