検索
特集/連載

Azure StackやAWS Outpostsなどの「クラウドアプライアンス」が必要な理由転換期のハイブリッドクラウド【第3回】

クラウドベンダーが提供するアプライアンスは、PaaSなどパブリッククラウドと同様の機能を利用してハイブリッドクラウドの運用環境に一貫性を持たせることに有効だ。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
画像

 クラウドベンダーが提供するハイブリッドクラウド製品/サービスは、幾つかのカテゴリーに分類できる。第2回の「AWS、Azure、IBM、国産 『VMware』ベースのハイブリッドクラウド製品の違いは」で紹介した、VMware製品をパブリッククラウドのベアメタルサーバ(物理サーバ)で構築するサービスは、端的に言えばオンプレミス環境をパブリッククラウドに拡張する手法だと捉えられる。

 反対に、パブリッククラウドの環境をオンプレミスに拡張する製品として、パブリッククラウドの機能を搭載した「クラウドアプライアンス」がある。Microsoftの「Azure Stack」が代表的な製品だ。主要クラウドベンダーとしてはOracleも「Oracle Cloud at Customer」(OCC)を提供している。さらにAmazon Web Services(AWS)が「AWS Outposts」を発表したことが話題になっている。

 こうしたクラウドアプライアンスは、パブリッククラウド同様に拡張性の高さや導入の容易さなどが利点になる。その意味では仮想化技術を用いた統合型のインフラである「HCI」(ハイパーコンバージドインフラ)に似ているが、クラウドアプライアンスに特徴的なのは、パブリッククラウドとの一貫した運用ができる点や、パブリッククラウドベンダーが提供するさまざまなPaaS(Platform as a Service)と同様の機能を利用できる点だ。

 パブリッククラウドを利用する場合、ユーザー企業は社内のインフラではなく外部のデータセンターを利用する。その特性が障壁となって、パブリッククラウドの利用に足踏みしていた企業もあるだろう。例えば下記のようなケースだ。

  • データを社外に出せない制約がある
  • ネットワークのレイテンシ(遅延)を許容できないシステムやアプリケーションを運用している

 クラウドアプライアンスは、オンプレミスのデータセンター内で既存のネットワークに直接接続して運用できる。そのため、こうしたケースに有効な選択肢だといえる。

Azure Stack、AWS Outpostsはどのような製品なのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る