Raspberry Piでも利用可能 仮想アプリの操作感にこだわった「Parallels RAS」:VMware、Citrix、Microsoft製品に代わる「代替VDI」3製品を比較【中編】
比較的安価に利用できる代替VDI製品の中でも、「Parallels Remote Application Server」は仮想アプリケーションの操作感と、ハイパーバイザーやクライアントデバイスの選択肢に力を入れている。
「仮想デスクトップインフラ」(VDI)ベンダーといえばVMwareやCitrix Systems、Microsoftを思い浮かべる人は少なくないだろう。これら大手以外のベンダーも、VDI製品を提供している。こうしたVDI製品を、本連載では「代替VDI製品」と呼ぶ。代替VDI製品は、大手VDI製品と比べて機能が限定される傾向にある一方で、比較的安価に利用できるメリットがある。
中編に当たる本記事は、FLEXIBLE SOFTWARE SOLUTIONSの「flexVDI」を紹介した前編「機能を絞ってVDI運用のコストを軽減する『flexVDI』」に引き続き、代替VDI製品の一つであるParallelsの「Parallels Remote Application Server」(Parallels RAS)について詳しく説明する。
併せて読みたいお薦め記事
「仮想デスクトップ」の最新動向
- 「仮想デスクトップ」をモバイルデバイスで利用 主要4ベンダーの機能を比較
- 仮想デスクトップ導入がまさかの急減速? ユーザーとベンダーの思惑は
- 「VDI」「RDS」の違いは? クライアント仮想化の2大手段を比較
仮想デスクトップのさまざまな方式
Parallels Remote Application Server
Parallels RASは近年急激に人気が高まり、VDI市場で重要な代替VDI製品になっている。他の代替VDI製品と比べて際立つ特徴の一つに、仮想マシンを稼働させるためのハイパーバイザーの選択肢が豊富なことがある。以下が選択可能なハイパーバイザーの一例だ。
- Microsoftの「Hyper-V」
- VMwareの「VMware ESXi」
- Nutanixの「AHV」
- Citrixの「Citrix Hypervisor」
- Linuxカーネルに標準搭載されている「KVM」(Kernel-based Virtual Machine)
これらのハイパーバイザーは、複数種類を組み合わせて運用できる。さらにVDIに加えて、サーバOS「Windows Server」のマルチユーザー機能を使ったリモートデスクトップ、仮想アプリケーションの配信といった機能も提供する。
対象となるデバイスとOS
多様なクライアントOSで利用できることも、Parallels RASの特徴だ。「Windows」「macOS」「Linux」「iOS」「Android」「Chrome OS」がその例だ。超小型コンピュータの「Raspberry Pi」でも利用できる。
主要な機能
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.