特集/連載
「Wi-Fi 6」と「Wi-Fi 5」の違いとは? 5つのメリットを解説:「Wi-Fi 6」の正体【前編】
「Wi-Fi 6」は前の世代に当たる「Wi-Fi 5」と何が違うのだろうか。Wi-Fi 6への移行を検討するならば、どのような技術によって何が変わるのかを知っておくと失敗しないだろう。
現在、広く普及している無線LAN規格は「IEEE 802.11ac」であり、無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceの製品認証プログラム名称では「Wi-Fi 5」と呼ぶ。Wi-Fi 5の準拠品が市場に出始めたころには、早くも新規格「IEEE 802.11ax」の標準化に向けた議論が始まっていた。IEEE 802.11axは、Wi-Fi Allianceの製品認証プログラムでは「Wi-Fi 6」と呼ぶ。無線LANの新規格が登場したときに問題になるのは、採用するかどうかではなく、いつどのように移行するかだ。
無線LAN機器ベンダーがWi-Fi 6の新しさや強化点をアピールするのは当然だ。だが企業がこの新規格を導入するに当たって本当に考慮すべきポイントは何だろうか。以下では、それを考えるに当たって重要なWi-Fi 6のメリット、移行戦略、その他重視すべき点を見ていこう。
併せて読みたいお薦め記事
「Wi-Fi 6」導入時の注意点
- ドラフト版でも「Wi-Fi 6」の無線LAN製品を買うべきなのか?
- ドラフト版「Wi-Fi 6」の無線LAN製品を今すぐ購入する際の注意点
- 「Wi-Fi 6」無線LANルーターの速度が宣伝通りにならない“納得の理由”
「IEEE 802.11ax」をもっと詳しく
Wi-Fi 6の技術とメリット
Wi-Fi 6の準拠品によって、企業は無線LAN進化の恩恵を受けられるようになる。その恩恵は、接続デバイスの密度が高い環境や、VoIP(Voice over Internet Protocol)のトラフィックを扱うような、特定のケースで生きる。
具体的な移行方法を考察する前に確認しておきたいWi-Fi 6の主なメリットと、それらを実現する技術を以下に示す。
1.周波数帯域の利用効率が向上
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.