特集/連載
Dell、EMC、VMwareはデータ統合における「人的問題」をどう解決したのか:データサイロを解体した4社の事例【中編】
2016年に完了した大型買収に伴い、異なる企業の異なるシステムが同居することになったDell Technologies。システム間の連携をスムーズに進める上で鍵となるデータ統合を、同社はどう進めたのか。
データサイロ解体の問題を解決するために外に出向くまでもない企業もある。
Dell Technologies(以下、Dell)は、克服しなければならない問題を社内に抱えていた。2016年に大型買収をした直後、Dellは3つの異種データシステムを統合する必要に迫られた。統合の対象となったのは、Dell、EMC、VMwareそれぞれのデータシステムだ。Dell、EMC、VMwareで働いていた従業員が連携するために、新生Dellはどのようにデータを管理して、ネットワークとレガシーシステムを統合したのだろうか。
併せて読みたいお薦め記事
データ活用の最前線
- 稼げるミュージアムは芸術や科学だけでなく「データ」を理解する
- 難病や新薬候補の発見にも効果 機械学習の進化形「GAN」の広がる用途
- いじめに遭った子どもの「心の叫び」に気付くために学校が取り入れたITとは
データの“脱サイロ化”に挑む
Dellが買収直後に最も急を要した問題は、予定管理システムと電話システムを連携させて、従業員が相互に連絡を取れるようにすることだった。これはデータの問題のように思えるが、「共同作業の改善によって解決する人的問題だということが分かった」と、同社シニアバイスプレジデントを務めるマーク・ステイン氏は語る。
Dellが挑んだ「データの民主化」という難題
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.