検索
特集/連載

「Wi-Fi 6」と「Wi-Fi 5」の違いを説明できる“5つ”のポイント「Wi-Fi 6」って何だ?【中編】

「Wi-Fi 6」は「Wi-Fi 5」とは異なるさまざまな特徴がある。両者のおおよその違いを知るには、5つのポイントを理解すればよい。それは何なのか。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

Wi-Fi | IEEE | 無線LAN


 「Wi-Fi 6」は業界団体Wi-Fi Allianceによる無線LAN規格「IEEE 802.11ax」の名称だ。その前の世代に相当する「Wi-Fi 5」(無線LAN規格「IEEE 802.11ac」のWi-Fi Allianceによる名称)からの改良点が幾つかある。Wi-Fi 6とWi-Fi 5の違いを理解する上で鍵になるのが下記の項目だ。

無縁LANアクセスポイントの機能

 無線LANアクセスポイントの機能でWi-Fi 5とWi-Fi 6を比較する場合、最も大きな違いの一つは、Wi-Fi 6がデータを電波に乗せる変調方式に「直交周波数分割多元接続」(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)を採用している点だ。OFDMAはデータを複数のサブキャリア(搬送波)に分割して送信する変調方式である「直交周波数分割多重」(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)をベースにしている。Wi-Fi 5が採用した変調方式はOFDMだ。

 Wi-Fi 6はOFDMの機能強化版であるOFDMAを利用して、無線LANアクセスポイントが1つのチャネル(データの送受信に用いる周波数帯)で複数の無線LANクライアントを同時に接続できるようにした。Wi-Fi 5の無線LANアクセスポイントは、1つのチャネルで接続可能な無線LANクライアントが1台のみだった。OFDMAはマルチクライアントにすることでデータ伝送の効率を高め、無線LANクライアントからのリクエストに応じる時間を高速化できる。

空間ストリーム数

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る