検索
特集/連載

ウェザーニューズが「脱クラウド」「オンプレミス回帰」を選ばない明確な理由「クラウドファースト」を具現化するウェザーニューズ【第4回】

クラウドファーストの方針に基づき、クラウドサービスを積極的に活用するウェザーニューズ。先駆的なクラウドユーザーの間で進む「脱クラウド」「オンプレミス回帰」の波には乗らないと同社は言い切る。その理由は。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 気象情報大手のウェザーニューズは、インフラの選定においてクラウドサービスを最優先とする「クラウドファースト」をスローガンとして、社内のインフラへのクラウドサービスの採用を推し進めている。同社が気象データ提供クラウドサービス群「WxTech」(ウェザーテック)サービスのインフラとしてAmazon Web Services(AWS)の同名クラウドサービス群を利用していることは、第1回「ウェザーニューズが気象サービス『WxTech』構築で直面したインフラ面の課題とは」と第2回「ウェザーニューズが『WxTech』のインフラに『AWS』を選んだ“あの理由”」、第3回「ウェザーニューズが実践 『AWS』を安心して安く使う工夫とは?」で紹介した通りだ。ただし「Google Cloud Platform」(GCP)のクラウドデータウェアハウス「BigQuery」など、一部の用途ではAWS以外のクラウドサービスも利用している。

 欧米企業を中心に、一度クラウドサービスに移行させたシステムを再びオンプレミスインフラに戻す「脱クラウド」「オンプレミス回帰」の動きがある。ウェザーニューズでWxTechサービスの開発責任者を務める出羽秀章氏は、こうした動きがあることを認識しつつも、「脱クラウドに取り組むことは考えておらず、クラウドファーストの方針に変わりはない」と話す。それはなぜなのか。

ウェザーニューズが「脱クラウド」を選ばない“あの理由”

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る