検索
特集/連載

「リモートデスクトップでマイクが使えない」問題の原因はこれだリモートデスクトップでマイクが使えないときの対処法【第1回】

壊れていないにもかかわらず、「リモートデスクトップ」でマイクが使えない場合がある。なぜこうしたトラブルが起こるのか。主な原因を整理する。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 MicrosoftのクライアントOS「Windows」では、手元のPC(ローカルPC)で別のPCやサーバのデスクトップを操作する「リモートデスクトップ」が利用できる。リモートデスクトップでマイクを使用すること自体は難しくない。ただしマイクの使用時に問題が発生することがある。

リモートデスクトップでマイクが使えない原因はこれだ

 PCを使って音声通話やWeb会議をするには、マイクが必要になる。リモートデスクトップを使うテレワーカーは、マイクを利用することで業務の生産性を高めることができる。リモートデスクトップの設定内容によっては、マイクの機能に影響を与えることがある。管理者は、マイクが適切に動作するように、全ての設定内容を確認することが必要だ。

 第一に、エンドユーザーのPCに接続されているマイクが、そのPCで正しく機能していなければならない。マイクを接続した後、エンドユーザーはそのPCでマイクを正常に使用できるのかどうか、確認することが必要だ。

 エンドユーザーは、自分のデバイスに複数のマイクが接続されていることを知らない場合がある。例えばノートPCの内蔵マイクと、ノートPCに接続したヘッドセットの内蔵マイクの両方が利用できる状態になっている、などだ。音声が遠くに聞こえる場合は、利用するマイクの指定が正しくないといった単純な問題の可能性がある。

 ローカルPCでマイクが全く機能しない場合は、接続設定またはドライバの問題が原因となっている可能性がある。ほとんどの場合、接続時にPCがマイクを自動的に認識し、すぐにマイクが利用できるようになる。ただしPCやマイクによっては、ドライバやその他のソフトウェアのインストールが必要になる。

 PCとマイクの接続方法が、マイクの使用可否に影響する場合がある。マイクはマイク用端子やUSB端子、Bluetooth経由でPCと接続できる。接続したマイクは、ローカルPCでは問題なく機能しても、リモートデスクトップでは正しく機能しない場合がある。


 第2回は、リモートデスクトップでマイクが利用できないときに、管理者が確認すべき設定を説明する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る