メタバースはもう“オワコン”か 「そもそも始まってもいなかった」説も:「メタバース」ブームは再燃するのか【前編】
パンデミックの際によく見聞きしたはずの「メタバース」に関する話題が、ここにきてさっぱり上がらなくなってきた。かつての熱狂は一過性のものだったのか。そもそも“メタバースブーム”そのものが幻だったのか。
巨大仮想空間「メタバース」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)時に人々の話題をさらった。人々が感染を防ぐために、リアルではなくバーチャル空間での交流の機会を求めたからだ。パンデミックが落ち着いた後、メタバースにかつての勢いが見られなくなった。メタバースに何が起きているのか。実はそもそも“何も起きていなかった”のか。
メタバースはもうオワコンか 「終わるどころか始まっていなかった」説も
併せて読みたいお薦め記事
ビジネスにおけるメタバースの可能性
パンデミックによるテレワークへのシフトは、メタバースなどの仮想空間に加え、拡張現実(AR)技術や仮想現実(VR)技術を活用したヘッドマウントディスプレイ(HMD)に企業が関心を抱くきっかけとなった。RobloxやMeta Platformsといったベンダーは、独自のメタバースを提供中だ。
業務にメタバースを活用し続けている企業はある。それでも総じて企業は「ビジネス用途においてメタバースを支持しなくなった」と、調査会社Deep Analysisの創設者アラン・ペルツシャープ氏は語る。
「一時期、メタバースは企業にとって魅力的な存在だった」とペルツシャープ氏は認める。だが実際にメタバースを導入しようと真剣に投資する企業は「ほとんどなかった」と同氏は言う。「今のメタバースにかつてほどの勢いはない」(同氏)
調査会社Forrester ResearchのアナリストであるJ.P.ガウンダー氏は、メタバースとその関連技術について「人々の関心が数十年にわたって上下してきた」と語る。新しい技術が大いに盛り上がった後、実用性が現実レベルになるまでの間に、人々の興味が冷めてしまう――。こうした現象はしばしば起こる。2023年において、企業のメタバースへの関心は薄れるというのが同社の予測だ。
次回は、メタバースが再び盛り上がると考える専門家の意見を紹介する。
TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス
米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.