特集/連載
仮想化導入ガイドPart3 ROIの計算:Step by Step
Part1、Part2のフェーズを完了すると、ROI計算のベースとなる適切な情報が手に入る。今回は、仮想化投資とそれによる一連のコスト削減効果を比較する際のポイントを紹介しよう。
仮想化導入ガイドのPart1では、仮想化プロジェクトの最初のフェーズで行う、適切な仮想化対象サーバを特定する作業を取り上げ、その方法を紹介した。サーバの選択と価格調査が、ROI(投資利益率)を計算する前提となるのは明らかだ。Part2では、難関であるキャパシティプランニングについて説明した。このフェーズでは仮想化アーキテクトは、どのような物理マシンで目的の仮想マシンをホスティングすべきかを慎重に検討しなければならない。この検討の土台となるのは具体的なマシン配置の戦略であり、この戦略は、ホストされるアプリケーションのワークロードに大きく左右される。
この2つのフェーズを完了すると、ROI計算のベースとなる適切な情報が手に入る。今回は、仮想化投資とそれによる一連のコスト削減効果を比較する際のポイントを紹介しよう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連リンク
- 仮想化導入ガイド Part1 適切な対象サーバの特定
- 仮想化導入ガイドPart2 キャパシティプランニング
- 仮想化導入ガイドPart4 仮想化スタッフに必要なスキルとは
- 仮想マシンのライセンス――難問に取り組むIT業界
- フリーの仮想化製品に飛びつく前に知っておくべきこと
- VMware導入における、移行計画立案とシステム構成のポイント(ホワイトペーパー)
- 仮想化導入でSANや高性能サーバを購入するITマネジャーたち
- 仮想化技術でITシステムはどう変わる?
- 仮想化技術ハイパーバイザーの実相に迫る
- 仮想マシンのライセンス――難問に取り組むIT業界
- ヴイエムウェアのダイアン・グリーン社長にインタビュー
- サーバ仮想化の神話と現実
- ガートナーが伝授するサーバ仮想化の6カ条
- ヴイエムウェアの仮想化技術でデータセンターをオーバーホール
- TechTargetジャパン会員登録ページ