特集/連載
武雄市の小学生が使うのはiPad? Windows 8.1端末? それともAndroid端末?:教育ITニュースフラッシュ
佐賀県武雄市が「反転授業」で利用するタブレットは何になったのか? 東京大学宇宙線研究所が導入したシステムとは? 主要な教育IT関連ニュースを紹介する。
教育機関のIT導入事例、教育機関向けの新製品に関するニュースを紹介する教育ITニュースフラッシュ。今回は、導入事例に絞って、主要なニュースを紹介します。佐賀県武雄市の小学校が導入するタブレットの端末決定から東京大学の宇宙線研究用システムまで、さまざまな導入事例の発表がありました。
紹介するニュース
- 佐賀・武雄市教育委員会、市内全小学生に支給するタブレットを決定
- 熊本県教育委員会、県内公立学校に電子会議システム導入
- 奈良先端科学技術大学院大学がHadoop基盤導入
- 岡山理科大学を運営の加計学園、人事給与システムを刷新
- 会津大学、無線LANのセキュリティをプライベートCAで強化
- 東京大学宇宙線研究所、宇宙粒子線の観測システムを刷新
関連記事
- タブレット授業のプロが徹底討論、教育ITの今後はこうなる
- 私物iPadで学力を伸ばした中高一貫校、「タブレットは新たな文具」
- 「物理キーボードなんていらない」――私物iPadを使いこなす女子中学生
- iPadが学校用タブレットのナンバーワンになった4つの理由
- iOS、Android、Windows 8はこう使い分けるべし
佐賀・武雄市教育委員会、市内全小学生に支給するタブレットを決定
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.