特集/連載
「Windows Server 2003」移行こそ“ポジティブ姿勢”で取り組むべき:SMBが検討すべきWindows Server 2003移行のポイント【第3回】
「Windows Server 2003」からの移行を単なるシステム更新だけに終わらせてしまうのはもったいない。避けられない負担であるならば、そこから最大限のメリットを見いだすというポジティブな姿勢で臨むことが得策といえるだろう。
本連載では中堅・中小企業が「Windows Server 2003」からの移行に取り組む際のポイントについて調査データを踏まえながら解説している。第1回(「Windows Server 2003」移行であらためて考えたい“サーバ仮想化”)では移行に合わせてサーバ仮想化に取り組むことの有効性について触れた。また、第2回(「Windows Server 2003」移行は誰が、いつ、何をすべきか)では「サーバ移行における計画立案や実作業を誰が担うべきか?」に関する留意点を述べた。
第3回となる今回は、サーバ移行と一緒に取り組んでおくべき事項、特に業務システムの観点について見ていくことにしよう。
関連記事
- 「Windows Server 2003」移行で注意したい“深い落とし穴”
- サポート終了が迫る「Windows Server 2003」、悩ましい移行先の選定
- 200日かかる「Windows Server 2003」移行、6割の企業はいまだ手つかずで大丈夫?
- Windows Server 2003移行の最終手段“塩漬け”を回避するためにできること
業務アプリケーションも同時に刷新/バージョンアップするのが本当に最善か?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.