特集/連載
4パターンで理解する、ハイブリッドクラウドのネットワーク:いまさら聞けないハイブリッドクラウド【第2回】
ハイブリッドクラウドを実現するためのネットワークをテーマに、代表的な4パターンを取り上げ、それぞれの接続方法、特徴、想定する利用シーン、提供事業者例を紹介する。
第1回「ハイブリッドクラウドってどんな技術? 実態をひも解く」では、ハイブリッドクラウドとは何か、その形態やメリット、活用例、5つの構成要素を紹介した。
第2回では、ハイブリッドクラウドを実現するための構成要素として、「クラウドサービスとの接続方法」をテーマに、代表的な4パターンを取り上げ、それぞれの接続方法、特徴、想定する利用シーン、提供事業者例を紹介する。
関連記事
- 2016年にはハイブリッドクラウドは当たり前――ガートナーが明言する理由
- 「AWS+OpenStack」で“ちょうどいいハイブリッドクラウド”は構築可能か
- 広まるハイブリッドクラウド、クラウドは用途別に使い分ける時代へ
- 本当は良いことずくめのハイブリッドクラウド、基本の「き」
代表的な4パターンは以下だ。以降、1つずつ解説する。
- (1)同一事業者が提供するコロケーションサービスとクラウドサービスとの接続
- (2)インターネットVPNによるクラウドサービスとの接続
- (3)専用線によるクラウドサービスとの接続
- (4)複数のクラウドサービスが同時利用できるマルチクラウド対応接続
(1)同一事業者が提供するコロケーションサービスとクラウドサービスとの接続
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.