特集/連載
“メールを開けたらウイルス感染”を防ぐ「メールセキュリティゲートウェイ」の知っておくべき効果:メール依存の企業には不可欠(1/2 ページ)
メールがサイバー攻撃に悪用されることは珍しくない。こうした状況に対処する有力な策が「メールセキュリティゲートウェイ」だ。そのメリットを整理する。
関連キーワード
BYOD(Bring Your Own Device) | 情報漏えい対策 | 情報漏えい | DLP(Data Loss Prevention) | ゲートウェイセキュリティ | メールセキュリティ
メールセキュリティゲートウェイは、企業のセキュリティや使用ポリシーを侵害する悪意のあるメールが届かないようにするための手段だ。悪意のあるメールは、マルウェアやフィッシング攻撃、スパムなどの悪質なコンテンツを含んでいる可能性がある。メールセキュリティゲートウェイは、こうしたメールをブロックまたは隔離する。受信するメールと送信するメールのどちらも制御対象だ。そうすることで、多様な種類の攻撃が標的に到達することを阻止できる。
メールを利用しない企業は極めて少数だろう。同様に、メールセキュリティゲートウェイの導入がプラスに働かない企業はまずない。メールセキュリティゲートウェイ製品はコストが掛かることもあり、これまでは大企業が利用するものだと考えられていた。だが、現在は、中小企業向けにコスト効率の良い製品を提供するパブリッククラウドベースのメールセキュリティゲートウェイ製品が存在している。
併せて読みたいお薦め記事
メールセキュリティ
- ホワイトハウスへのハッキングを成功させた「偽メール」の正体とは?
- iPhone/iPad使いの“秘密主義者”必携、「匿名ブラウザ」「暗号化メール」のお勧めは?
- 「OneDrive」やメールも危険? 攻撃者が狙う情報共有系アプリ5種
標的型メール対策
メール誤送信対策
メール廃止論
貧弱なクライアントセキュリティを補強する
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.