特集/連載
Windows 10にも搭載、音声アシスタント「Cortana」のiOS対応で「Siri」と悪口合戦?:Cortanaがクロスプラットフォームに対応
米Microsoftは「Cortana」のAndroid版とiOS版を提供すると発表した。ビジネスアシスタントは現在、個人利用で人気を博している。ビジネスの世界でも成功することはできるだろうか。
米Microsoftは音声アシスタント機能「Cortana」のiOS/Android版アプリを提供することを明らかにした。また、デジタルアシスタントのビジネス価値も明らかになりつつある。
Cortanaは今後、既存のWindows Phoneに加えてiOSとAndroidにも対応する。Microsoftはまた、次期OSのWindows 10に組み込まれる「Phone Companion」アプリを発表した。これは、Windows PCとWindows/iOS/Android搭載の各種スマートフォンを連係するためのアプリである。
関連記事
- Apple、Googleの神経を逆なでする「Windows 10」のとっておき機能
- スマホの中の“仮想執事” 「Siri」「Cortana」をさらに役立たせるには
- 「Windows Phone 8.1」を徹底分析、MS版「Siri」の“コミュニケーション能力”は?
- 「Windows 10」は期待大、「Windows 8」失敗から学んだMicrosoftの本気を見た
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.