検索
特集/連載

Linux版「Exchange」の開発はあるか、「SQL Server on Linux」登場で高まる期待Oracleユーザー向け「SQL Server」無料化なども発表(1/2 ページ)

「SQL Server」のLinux版を発表し、「Oracle Database」からの乗り換え客にライセンスを無償提供する。“奇策”にも見えるMicrosoftのこうした取り組みは、同社が起こそうとしている変化の序章にすぎない。

Share
Tweet
LINE
Hatena

MicrosoftはOracle Databaseからの乗り換え顧客向けにSQL Serverのライセンスを無料提供する(画面は日本マイクロソフトの公式サイト)《クリックで拡大》

 Microsoftは2016年3月、IT業界に衝撃を与えた。データベース管理システム(DBMS)の主力製品「SQL Server」のLinux版となる「SQL Server on Linux」を2017年にリリースすると発表したからだ。またOracleのDBMS「Oracle Database」からSQL Serverへ乗り換える顧客に、SQL Serverの必要なライセンスを無料で提供することも発表している。

 SQL Server on Linuxは、2016年出荷予定の「SQL Server 2016」をベースに開発される。Red HatやUbuntuのLinuxディストリビューションが動作の保証対象となることが予想される。デモ版は「Ubuntu 15.10」で動作していた。

Linux版SQL Serverは始まりにすぎない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る