特集/連載
iPhone「iOS」の安全性をITプロが信じるようになった“2010年の転換点”:どんな暗号化技術よりも信頼できる――
Appleの「iOS」のビジネスレベルのセキュリティがITプロフェッショナルから称賛されている。iOSは高度なデータ保護機能と暗号化機能を備えた強力なビジネスプラットフォームだという。
ITプロフェッショナルによれば、Appleの「iOS」のデータ保護にはさまざまな仕組みが取り入れられており、それらを破るのは非常に難しいという。
最近はAppleと米連邦捜査局(FBI)の対立をきっかけにiOSの暗号化技術が大いに注目を集めている。2015年12月にカリフォルニア州サンバーナーディーノで起きた銃乱射事件の容疑者が所有していたiPhoneのロック解除をめぐり、Appleは「全ユーザーのプライバシー保護」を理由にFBIへの協力を拒否した。Appleのこの対応を目の当たりにし、多くのITプロフェッショナルはiOSが企業レベルのセキュアなプラットフォームであるとの認識を新たにした。
併せて読みたいお勧め記事
Apple vs. FBI
- FBIがiPhoneのロック解除、それでも「勝者はApple」との声も
- MSがプライバシー保護でAppleを支持、「地獄への道はバックドアから始まる」
- Apple ティム・クックCEOが裁判所の命令を拒否してまで守りたかったもの
iOSのセキュリティについて
- iOS安全神話を台無しにするモバイルセキュリティ「3つの死角」
- 新iPhoneと同時発表か、「iOS 9.3」のiPhone/iPadを変える新機能とは
- 誰もが引っかかる? 「iPhone」「iPad」の脆弱性を悪用した驚きの攻撃とは
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.