特集/連載
「Internet Explorer」の“非常に危険な”脆弱性をGoogleが発見、「Edge」にも影響か:悪質コードのばらまきに悪用される恐れも
「Microsoft Edge」と「Internet Explorer」に新たな脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。Googleのセキュリティ調査チームが発見した、この脆弱性が及ぼす影響とは。
Googleのセキュリティ調査チーム「Project Zero」は、MicrosoftのWebブラウザ「Microsoft Edge」(以下、Edge)と「Internet Explorer」(以下、IE)に未修正の脆弱(ぜいじゃく)性があると公表した。Project Zeroが、90日を超過した脆弱性を公表する自らの方針に従ってMicrosoft製品の脆弱性を公表するのは、この週に入って2度目だ。Microsoftは2017年2月の月例セキュリティ更新プログラムの公開を延期した。
Project Zeroのセキュリティ研究者、イバン・フラトリック氏の公表投稿によると、見つかった問題は「Type Confusion(型の取り違え)」の脆弱性だ。主にIEで発生するが、新しいWebブラウザのEdgeにも影響するという。同氏は両方のWebブラウザでこの問題を確認できたと説明しているが、「IEでは確認できたがEdgeでは確認できなかった」というコメントが、この投稿に寄せられている。
併せて読みたいお薦め記事
「Edge」のセキュリティについてもっと詳しく
- 「Microsoft Edge」が“究極の安全ブラウザ”に一歩近づくセキュリティ新機能とは?
- さようならIE、「Microsoft Edge」が挑むWebブラウザセキュリティの極北
- 「Microsoft Edge」からパスワードを盗む攻撃手法が判明、対策はほぼなし?
「まだまだIE」で本当によいのか
事前検知は困難
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.