特集/連載
VMwareとOpenStackの比較バトル、焦点はハイブリッドクラウドへ:プライベートクラウドで主流になるのは?
VMwareのハイブリッドクラウド戦略が進化している。一方OpenStackは充実したサービスラインアップを生み出し続けている。そのため、この2つのプラットフォームの比較論争が再び白熱する。
関連キーワード
VMware vSphere | VMware | Amazon Web Services | Microsoft Azure | Microsoft(マイクロソフト) | Amazon | Google | Google Compute Engine | VMware vCloud Air
ハイブリッドクラウドの導入が拡大するにつれ、VMwareとOpenStackのプライベートクラウド論争が過熱するのは確実だ。
VMwareがデータセンター仮想化の主導権を握っているのは間違いない。だがクラウドコンピューティング市場への参入はやや遅かったようだ。そのため、企業のプライベートクラウドの基盤としてOpenStackを導入する傾向が続いている。だがOpenStackの導入は広がっているとはいえ、運用環境への転換はなかなか進まない。規模、使いやすさ、機能の完全性といった問題が原因となり、大きな市場へのOpenStackの参入は遅れている。
こうしたOpenStackの遅れにより、クラウド市場におけるVMwareの勢いが復活している。VMwareは、Amazon Web Services(Amazon)の「Amazon Web Services」(AWS)、Googleの「Google Cloud Platform」(GCP)、Microsoftの「Microsoft Azure」など群雄が割拠するパブリッククラウド市場に参入するのではなく、同社が最も得意とするデータセンター仮想化に重点を置く。既に同社のテクノロジーの訓練を受けた多くの管理者や、IT部門において培った長年の経験により、VMwareはクラウド戦略に新たな解釈を加えた。
併せて読みたいお薦め記事
VMware vs. OpenStackの行方
VMwareとAWSのハイブリッドクラウドを考える
AWSでハイブリッドクラウドを構築するには
VMwareとOpenStackの比較論争に影響を与えるAWS
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.