特集/連載
人工知能(AI)導入では、壮大な夢ではなく堅実な目標を立てよ:今までなかったものを作り上げるために
人工知能(AI)技術の領域ではホットな話題に事欠かない。しかしAI導入プロジェクトでは、こうした熱狂的ブームに惑わされることなく、合理的かつ実現可能な目標を見据えよ、と専門家はアドバイスする。
2018年5月5〜8日に開催した「Gartner Data & Analytics Summit」は、データ分析のリーダーに向けて規範的なアドバイスが満載だった。驚くことでもないが、こうしたアドバイスの多くは企業向け人工知能(AI)の最新トピックが中心だった。企業が使用する分析プログラムがAIテクノロジーによって根本から覆されようとしていることに注目したアドバイスもあった。こうしたAIテクノロジーは自然言語生成から深層ニューラルネットワークまで多岐にわたる。
参加した最高情報責任者(CIO)に向けられたこうした新たな現実への対応方法を考えるだけで、筆者は報道記者として冷や汗が出る。この種のことに責任を負う企業のリーダーが感じるに違いない重圧は計り知れない。だが、このイベントの参加者にとって幸いだったのは、Gartnerの著名なアナリスト、ウィット・アンドリュー氏によるセッションが開かれたことだ。このセッションには、AI戦略を練り始めたばかりのデジタルリーダーの懸念を和らげる狙いがあった。
GartnerのAIに関する取り組みについて議題を定めるアンドリュー氏は、まず、Gartnerとは異なる簡単なAIの定義を紹介した。同氏はこれを「出発点」の定義と呼ぶ。
併せて読みたいお薦め記事
AI技術開発の最新情報
- 人工知能(AI)インフラ製品、主要ベンダー18社の特徴をつかむ(前編)
- 人間はAI、RPAとどうコラボレーションをすべきか、先進事例を見る
- 2018年技術トレンド大予測 “秒速”で進化するAI、VR、IoT、ロボットの動向を知る
- 人工知能(AI)はどのような技術で構成されているのか?
データ分析の役割とは
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.