特集/連載
会計ソフトウェアの「5つの選定ポイント」:大企業だけでなく中堅・中小企業にもメリット(1/2 ページ)
会計ソフトウェアには得意分野がある。こうした製品は財務管理スイートとも呼ばれ、中小企業からグローバル規模の大企業まで多様なニーズに対応する。
企業はエンタープライズ用会計ソフトウェアを導入する必要があるだろうか。会計がビジネスにおいて重要な仕事の1つだと考えると、これは重要な問い掛けだ。企業の要件、それも現在と将来の両方の要件を満たす適切なプログラムを選ぶことは欠かせない。会計業務が安定するか、財務に混乱を招くことになるか、その命運を分ける選択になる。
会計ソフトウェア市場では多様な製品が提供されている。比較的シンプルな会計アプリケーションから、複数のビジネスプロセスと統合される大規模な会計基盤までさまざまだ。
例えば、ローエンドの会計ソフトウェアは信頼こそできるものの、あまり洗練されていない。これらは中小企業には適していても、大手企業向けではないのが一般的だ。ハイエンドのソフトウェアは完全なERPシステムで、会計ソフトウェアはERPのコンポーネントとして付属する。
併せて読みたいお薦め記事
予算管理ソフトウェアについて
ERPとの連携も重要
会計ソフト導入で実現? 経理業務ペーパーレス化
- 「電子帳簿保存法Q&A」徹底解説:中小企業のペーパーレス会計、こんな時はどうする?
- ペーパーレス経理業務フローを整備しよう――3カ月の準備期間で用意する4ステップ
- 経理部の紙のやりとりがなくなる? 中小企業向けスキャナー保存制度のはじめかた
そしてミドルレンジがある。これらの製品は成長中の中小企業や中堅企業を含む多くの組織にうってつけだ。これらの製品にはスタンドアロンの財務管理製品群(スイート)やエンタープライズ会計ソフトウェアが該当する。比較的複雑な会計にも対応できるが、完全なERP機能には及ばない。
会計ソフトウェア選びの判断要素
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.