特集/連載
“危険なAndroid”を生まないための「Android Enterprise」設定ガイド:「エンタープライズモビリティー管理」(EMM)製品で利用可能
Androidデバイスの管理者がデータ漏えいや認証回避などの危険を防ぐのに役立つ「Android Enterprise」。そのセキュリティ関連の設定を紹介する。
企業のIT部門の担当者は、「Android Enterprise」のセキュリティ管理設定を最大限に活用しているかどうか、もう一度見直してみよう。Android Enterpriseは、GoogleがモバイルOS「Android」のユーザー企業向けに提供している、デバイス管理の仕組みだ。
Android Enterpriseを利用すると、API(アプリケーションプログラミングインタフェース)を通じて、各種の「エンタープライズモビリティー管理」(EMM)製品にデバイスの管理機能を組み込むことができる。IT担当者は自社の運用方針に合わせて、仕事用プロファイルなどの各種機能を選択し、EMM製品に組み込むことが可能だ。
併せて読みたいお薦め記事
「Android」のセキュリティ
- 10億台のAndroid端末が「パスワードのない世界」へ FIDO2取得でログインはどうなる?
- iPhone、Androidを狙うクリプトジャッキング、実行されるとどうなる?
- 有害Androidアプリが消滅? Googleが磨きをかけた検出技術とは
AndroidとiOSを比較
Android Enterpriseでできるデータ漏えい防止設定
従業員が会社の管理対象デバイスに無断でアプリケーションやメール、別のアカウントなどを追加すると、データ漏えいの危険性が高まる。PCなど他のデバイスに接続した場合も、会社のデータが外部に流出して漏えいにつながる可能性がある。
これを防ぐために、Android Enterpriseはデータ漏えいを防止する次の制限を適用できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.