特集/連載
社内PCなのにゲームがプリイン――専門家が語る「Windows 10」の困った話:自動更新、余計なソフト、互換性……
「Windows 10」は、エンドユーザーだけでなくIT管理者もてこずることがあるOSだ。3人のエキスパートに、Windows 10の管理で苦労する問題を聞いた。
IT担当者はコンピュータの問題に精通しているが、「Windows 10」では厄介な難題に直面している。
Windows 10の問題は、テストが不十分なまま強引に実行される自動更新、余計な付属ソフトウェア、アプリケーションの非互換など多岐にわたる。本稿は3人のIT専門家が、Windows 10の管理で最も手を焼いている問題について解説する。
話を聞いたのは、ITサービス企業Emmanuel Technology Consultingでオーナー兼コンサルタントを務めるウィリアム・ウォーレン氏、マサチューセッツ大学ローウェル校で副CIO(最高情報責任者)を務めるスティーブ・アサナス氏、ITサービス企業TNTMAXで技術ディレクターを務めるダニエル・ビート氏の3人だ。
併せて読みたいお薦め記事
Windows 10のトラブルシューティング
- 再起動しても動かない「Windows 10」アプリを再び動くようにするには?
- 「Windows 10」を“危ないOS”にしないための4つの設定
- 「Windows Update」でデータ消失 顔を真っ青にしないための事前準備
さまざまなWindowsの利用形態
- OfficeやWindows 10を“サブスク”利用できるMicrosoft 365 そのプランは?
- Windows Virtual Desktopで実現できる「マルチユーザー版Windows 10」とは?
理解できない「企業利用なのにゲームを押し付け」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.