検索
特集/連載

「IEEE 802.11ac」が無線LAN市場を席巻 新規格「IEEE 802.11ax」との違いは無線LAN市場の今【前編】

企業が無線LANインフラのアップグレードを進める中で、無線LAN規格「IEEE 802.11ac」は企業向け無線LAN市場の成長に重要な役割を果たした。次世代規格「IEEE 802.11ax」はどうなるだろうか。

Share
Tweet
LINE
Hatena
画像

 無線LAN規格「IEEE 802.11ac」(以下、802.11ac)は、2018年の無線LAN市場におけるスーパースターだった。こうした中、ネットワーク業界では、最新の無線LAN規格「IEEE 802.11ax」(以下、802.11ax)が急速に注目を集めている。

 調査会社IDCは2019年5月に、世界の無線LAN市場に関する四半期報告書「Worldwide Quarterly Wireless LAN Tracker」を発表した。それによると、企業向け無線LANアクセスポイント(AP)の出荷台数のうち93%以上は、802.11ac準拠の製品が占めたという。法人市場では当面の間、802.11acが価値を保ち続ける見通しだ。

 人々は無線LANに高速な通信や安定した性能を求めている。通信量が多いアプリケーションやミッションクリティカルなアプリケーションを扱うために、企業は無線LANインフラの入れ替えを進めている。Worldwide Quarterly Wireless LAN Trackerによれば、そうしたインフラのアップグレードと802.11ac準拠機器の出荷が、2018年の企業向け無線LAN市場の成長を後押しし、市場の売り上げは総額14億ドルに達したという。

 「802.11acは現時点で独占的な無線LAN規格になっており、市場に完全に浸透したといえる」。IDCで企業向けネットワーク担当上級調査アナリストを務めるブランドン・バトラー氏はそう語る。

「IEEE 802.11ac」と次世代規格「IEEE 802.11ax」の違い

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る