格安PC「Raspberry Pi 4 Model B」 最大4GBメモリと4K対応がうれしい:OS「Raspbian」の最新版も登場
「Raspberry Pi 4 Model B」は従来モデルから大幅にアップグレードした。どれだけの進化があったか、その性能や特徴を紹介する。
Raspberry Pi Foundationは2019年6月、シングルボードコンピュータの最新モデル「Raspberry Pi 4 Model B」(以下、Raspberry Pi 4)を発表した。計画よりも数カ月前倒しでの発表となったRaspberry Pi 4は、トランプのカードほどの大きさで、価格は従来のRaspberry Piシリーズと同様に35ドルから。クライアントPCの代替としての機能が従来モデルよりも充実している。
新モデルで注目すべき点は、メモリ容量の異なる複数のバリエーションを初めて用意したことだ。これまでのRaspberry Piは、構成の異なるバリエーションを同時にラインアップしたことがなく、メモリ容量は最大1GBにとどまっていた。これに対してRaspberry Pi 4は、それぞれ1GB、2GB、4GBのLPDDR4型SDRAMを搭載した3種類から選択でき、価格は順に35ドル、45ドル、55ドルとなっている。
Armアーキテクチャに基づく1.5GHzクアッドコアの64ビットプロセッサ「Cortex-A72」の搭載により、Raspberry Pi 4は前モデルの「Raspberry Pi 3 Model B+」と比べて高いパフォーマンスを発揮する。前モデルは1.4GHzの64ビットプロセッサ「Cortex-A53」を搭載している。
フォームファクタ(形状と大きさ)の調整を伴う、さまざまな新要素を追加したRaspberry Pi 4は、クライアントPCに代わる現実的な選択肢になる可能性がある。そうなればユーザーは、従来のRaspberry Piより高い価格(メモリが2GBまたは4GBの場合)に見合った価値が得られる可能性がある。
Raspberry Pi 4は電源ポートを従来モデルのMicro-USBからUSB Type-Cへ変更した。高いCPU負荷に耐えられるように従来より500mA高い電流供給を可能にしており、USB 3.0ポート2基とUSB 2.0ポート2基を備えている。デュアルディスプレイも利用できるようになり、4K(4000×2000ピクセル前後の解像度)までの解像度で表示できる。これは、企業や消費者向けのクライアントデバイスとして普及する上で重要なステップだ。
併せて読みたいお薦め記事
「Raspberry Pi」についてもっと詳しく
さまざまなシンクライアントから最適なものを探そう
- 主要15社のシンクライアントを徹底比較 Chromebook、Raspberry Piもあり?
- LinuxシンクライアントがWindowsを上回る理由 仮想デスクトップには何がベスト?
- 機が熟した「スマートフォンで仮想デスクトップ」を本気で検討せよ
よりPCに近づいたRaspberry Pi 4
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.