検索
特集/連載

実はこんなにある「Mac」の暗号化機能 使えるのは“FileVault”だけじゃない「Mac」の暗号化機能とデータ保護【第4回】

IT管理者はストレージ暗号化機能のFileVaultに加えて、Macで利用できるその他の暗号化機能を活用すべきだ。ストレージだけでなくファイルを個別に暗号化することで、セキュリティ対策をより強固にできる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

Mac | Apple | 暗号化 | データセキュリティ


 Appleのクライアントデバイス「Mac」は、ストレージのデータを丸ごと暗号化する機能「FileVault」を搭載している。Appleは個々のフォルダやファイルを暗号化する機能やアプリケーションも幾つか用意している。FileVaultを利用する際の便利機能と共に紹介しよう。

Macで利用できる暗号化の仕組みは?

 Macで利用できる暗号化の方法には以下のようなものがある。

  • ディスクユーティリティ
    • Macの内蔵ストレージのエラーを検出・修復する機能。SSDからディスクイメージ(ストレージのデータを丸ごとコピーしたもの)を作成し、ディスクイメージを暗号化することができる
  • Finder
    • AppleのクライアントOS「macOS」のファイル管理システム。ユーザーがファイルやアプリケーションを探すためのインタフェースを提供する。Finderを通じてmacOSのシステム設定を開き、FileVaultを有効にできる
  • Pages
    • macOSで利用できる文書作成アプリケーション。作成した文書にパスワードを設定して暗号化できる
  • Numbers
    • macOSで利用できる表計算アプリケーション。作成した表計算ファイルにパスワードを設定して暗号化できる

 セキュリティを強化するためには、FileVaultでストレージを暗号化するだけでなく、フォルダごとやファイルごとに暗号化する取り組みが有効だ。一方で、ユーザーが個々のフォルダやファイルを暗号化するかどうかにかかわらず、企業のIT管理者はセキュリティを強化するためにFileVaultを有効にすべきだ。


 第5回は、企業のIT管理者がMacの運用管理を実施するための「モバイルデバイス管理」(MDM)について説明する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る