特集/連載
古いサーバをお金に換える売却先3選:購入時にはサポートや保証面に注意
平均5年といわれるIT製品のライフサイクル。元を取るには、不要になった中古製品の売却も有効な選択肢となる。一方、中古製品の購入時にはサポート面や保障面での注意が必要だ。
IT機器のリフレッシュにはコストと時間がかかるのが一般的だ。一方、ITライフサイクルで骨が折れるステップを簡単にするだけでなく、多少の利益を生み出すかもしれない方法もある。
データセンターのハードウェアの存在意義はアプリケーションを稼働させることにある。ハードウェアのコモディティ化に加え、仮想化やクラウドの導入が進む今、製品ライフサイクル内でIT担当者ができることも増えている。
ITライフサイクルの平均期間は約5年だ。だが同じハードウェアで5年以上運用されているアプリケーションもある。
関連記事
- 5年では長過ぎる――サーバ更新頻度を短くする5つのメリット
- 「ネットワーク機器は3〜5年で交換しなくてはいけない」は本当?
- 最短6カ月ごと 高頻度アップデートの「Windows 8.1」に付いていけない人
- ライセンス更新やリプレースを契機にクラウド移行を決断
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.