特集/連載
「液冷方式」普及も――2016年データセンターを変える8つのトレンド:IoT、DCIM、オープン標準サーバなど(1/2 ページ)
データセンター施設は巨大な変化の波にさらされており、オープン標準やDCIM(データセンターインフラ管理)といったトレンドが流行する一方で、各種の新技術が機器密度と電力の限界を押し上げている。
ほとんどのデータセンターは、今後5年間で物理スペースを少なくとも30%削減できるだろう。これは2020年まで続くと予想されるデータセンターの新たなトレンドの1つだ。
米調査会社Gartnerでリサーチディレクターを務めるエンリケ・チェッキ氏によると、機器の高密度化や仮想化、コロケーション施設への移転、クラウドコンピューティングといったトレンドはいずれも、データセンターの運用に影響を及ぼしているという。
データセンター管理者は現状に甘んじることなく、高密度化およびそれが電力、冷却、スペースに及ぼす影響について考えなければならない。さらに、セキュリティも絶えず考慮に入れる必要がある。
併せて読みたいお薦め記事
SSDに関する記事
データセンターの変革に関する記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.