特集/連載
Windows 10移行より難問? 「Windows Server 2016へ移るか、移らないか」問題:Linuxやクラウドも選択肢に(1/2 ページ)
Microsoftの「Windows Server 2016」のリリース日が近づいている。あなたの勤務先では、Windows Server 2016へアップグレードするのだろうか。それとも別の方法を採るのだろうか。
2016年第3四半期、MicrosoftはサーバOSの新版「Windows Server 2016」をリリースする。企業は、いつ、どのようにWindows Server 2016へ移行するのか、そもそもWindows Server 2016へ移行するのか否かの検討を始めなければならない状況に置かれている。多くの企業は確実にWindows Server 2016へ移行するだろう。だが意思決定プロセスの一環として、考慮すべき要素はたくさんある。
併せて読みたいお勧め記事
「Windows 10無料移行」を逃した人へ
Windows Server 2016で何が変わるか
- 「Windows Server 2016」新機能、高可用性ストレージを自在に構成する「Storage Spaces Direct」とは?
- コンテナとDockerとWindows Server 2016の“なんともややこしい”関係
- CPUコア数がまさかの減少? ソフトウェア “コア数課金”の広がりで企業が防衛策
Windows Server 2016への移行に関する検討事項
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.