特集/連載
Bluetoothが医療機関を変える4つの可能性 「Bluetooth 5」登場でますます便利に:病院の医療情報部門もIoTに熱視線
医療機関のBluetooth活用には大きな可能性がある。病院内の患者に屋内GPSを取り付けたり、患者が医療機器や治療に関する情報を受け取れたりできるようになる。
コンサルティンググループBCGの推定によれば、モノのインターネット(IoT)への支出は2020年までに2670億ドルに達する見込みだという。この数値は、さまざまな市場の組織がIoTテクノロジーの導入を増やし、IoTのようなコネクテッドデバイスへの投資を推し進める可能性が高いことを明確に示している。医療現場でも、医療スタッフが患者のデータを詳しく把握するのにIoTが貢献している。患者に取り付けたIoT機器から送られる多くのデータを監視や分析に活用できるためだ。このような機器と他のシステムとのデータ交換の多くはワイヤレス通信を利用する。そのため、病院のIT部門ではIoTへの関心が高まっている。
医療機関で使用している多くのウェアラブルデバイスは、本稿執筆時点ではワイヤレス通信を利用してホストシステムや他の機器にデータを転送している。この通信方式は院内各所に配線を張り巡らす必要はなく、高額なインフラコストもかからない。そのため、患者にとっても病院にとっても都合が良い。接続にはWi-FiまたはBluetoothが必要になる。Bluetoothは、スマートフォンとの接続によく利用されている通信の1つだ。
併せて読みたいお薦め記事
医療機関のIoT活用
- 狙いはモバイルとIoT 米国医療機関がArubaの無線LAN製品を選んだ理由
- IoTで職場環境をスマート化 小さな実験から始める5ステップ
- IoTデバイスを体内に組み込む実験が増加、「ミクロの決死圏」は夢物語ではない?
無線LAN設定、お悩み解決塾
- クリニックの無線LAN構築、まずはルーターを集約してネットワークを整理しよう
- いまさら聞けない無線アクセスポイントの選び方、クリニックで“安全”に増設するには
- 「無線LANの通信速度が思ったほど速くない」、その原因と解決策は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.