検索
特集/連載

「CentOS Linux」を代替できるLinuxディストリビューション“4選”はこれだ「CentOS」サポート終了でやるべきこと【第3回】

「CentOS Linux」から他の「Linux」ディストリビューションに移行する際、移行先やシステム最適化などの複数の事項を検討する必要がある。まずは移行先選定のポイントを押さえよう。

Share
Tweet
LINE
Hatena

関連キーワード

Linux | Red Hat(レッドハット) | OS


 2024年6月に、Red Hatの無料「Linux」ディストリビューション(配布パッケージ)「CentOS Linux」がサポート終了を迎えたことで、企業はCentOS Linuxからの移行を強いられることとなった。代替OSへのスムーズな移行を実現するためには、移行先やシステム最適化などの複数の事項を検討しなければならない。まずは以降で紹介する代替候補や移行時のポイントに沿って、移行先を検討しよう。

「CentOS Linux」の代替Linuxディストリビューション“4選”

 CentOS Linuxの代替として利用できるLinuxディストリビューションは複数存在する。以下は「CentOS Linux 7」からの移行候補になるLinuxディストリビューションの例だ。

  • RHEL
  • AlmaLinux
  • Rocky Linux
  • SUSE Linux Enterprise Server(SLES)

 各Linuxディストリビューションは以下のパッケージ管理システムを使用する。

  • RHEL、AlmaLinux、Rocky Linux
    • RPM Package Manager(RPM)
    • Yellowdog Updater Modified(Yum)
    • Dandified YUM(DNF)
  • SLES
    • Zypper

 これらのパッケージ管理システムはファイルの扱い方やサービスの提供方法、機能の一部が共通している。

今から何を始めるべきか

 大半のLinuxディストリビューションは、その核となる部分で類似している。CentOS Linuxのサポート終了によって、企業は社内システムを集約し、Linuxディストリビューションの保守をまとめる機会を得たと考えることができる。

 対処としてはまず、運用中のCentOS Linuxのバージョンを特定することだ。次にRHELやAlmaLinux、Rocky Linux、SLESを中心に、代替となるLinuxディストリビューションを選択する。必要であれば仮想マシンも活用する。CentOS Linuxの代替ディストリビューションを選択したら、以下の手順に従うとよい。

  1. CentOS Linuxを運用している全てのマシンを特定する
  2. 移行する全てのアプリケーションを特定する
  3. 全てのユーザーアカウント、アプリケーション、データをバックアップする
  4. 移行先のLinuxディストリビューションをマシンにデプロイ(配備)し、必要に応じて更新する
  5. 移行先のLinuxディストリビューションをデプロイしたマシンに、全てのアプリケーションをインストールする
  6. 構成や設定などのデータを復元する
  7. 移行したシステムが正しく機能するかどうかをテストする

 この移行プロセスは、「Lansweeper」などのIT資産監査を自動化するツールを使うことで短縮できる見込みがある。Lansweeperでは、システム内のCentOS Linuxを検出して一覧にするレポートを利用可能だ。

 移行後は不要になったソフトウェアや古い設定、不適切な設定を取り除くために、クリーンインストールをすることも重要になる。


 次回は、CentOS Linuxから代替OSへのスムーズな移行を実現するためのポイントを解説する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る